マカロンの食感の焼き菓子。
ふわっとした生地に柚子フレーバーのメレンゲを乗せて焼いたもので、ついつい手が出てしまう♡
出張料理先のお客様にお分けして、あとは私が消費してしまった(;^_^A
最近、製菓にはまっている。
製菓は得意ではないのだけど、作っていると幸せな気持ちになれるのがいい♡
焼き上がりが楽しみでわくわく♪
このマカロン風味の焼き菓子は、卵白を使うので、残った卵黄はクレームブリュレに。
たまたまバレンタインデーにうちに来た息子には、ガトーショコラ。
ある日は、洋書を見ていてロールケーキが作りたくなって…
唐突に作りたくなるものだから、生クリームが足りなくて。
でも、ダイジョーブ。
バナナとヨーグルトとクリームチーズがあったから、それらで量増ししてなんとか仕上げ。
ある日は…
シフォンケーキが無性に焼きたくなって。
冷蔵庫に残っていたいちごを使っていちごのシフォンケーキ。
ほんのりピンク色♡
シフォンケーキは、ピスタッチオ味も作った。
シフォンケーキの型で焼くと食べきれないから四角い型で。
前夜、バナナクレームブリュレを仕込んでいたので、こんなお皿に仕上げて来客用。
ホノルルのレッスンでも大好評だったキャロットケーキ。
卵不使用で、にんじん、ドライフルーツ、胡桃がたっぷり入っている。
あと!
ハマっているのが、バスクチーズケーキ!
スペインのレストランにいた知人に教えてもらったレシピなの。
美味しいので十八番デザートに♪
プライベートダイニングでは、デザートは盛り合わせ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
この時は、黒糖バナナケーキ、二層のティラミス、三層のパンナコッタ。
あ、これも!(*^_^*)
年始にお客様にお出ししたこのデザートはかなり美味しかった(自画自賛)
ココナッツミルク味のパンナコッタに黒豆ヌガーグラッセ、自家製白餡、きな粉の白玉、黒蜜。
もう一度作って!と言われたら困るデザート(;^_^A
今、りんごがあるので、タルトタタンを焼いてみたいな🍎