12月のレッスンは、今夏、松戸ロピア様からのご依頼でお教えしていた「タリアータ~美味しい牛肉の焼き方~」
私が東京や海外の厨房で得た料理のコツをお教えしつつ、牛肉の美味しい焼き方をレッスンしています!
●私が勤務していたイタリアンリストランテのカプレーゼ
普通のカプレーゼとは違うプロのカプレーゼです。
●牛肉タリアータ
タリアータとは薄く切った、という意味。牛肉を慈しんで優しく焼き上げます。「しっかり焼いたはずなのに中が生」ということがなく、とても美味しく仕上がります。
●セルバチコ(またはルッコラ)のサラダとジャガイモのロースト
セルバチコ(ルッコラ)のサラダは、私がローマで修行したリストランテの賄いサラダをヒントに作ります。ジャガイモのローストは、タリアータの定番コントルノ。
●美味しいパンナコッタ キウイのソースとミントジュレを添えて
フィレンツェのマンマのレシピをアレンジして、のどごしのよいパンナコッタに改良しました。ミントジュレはおぼえておくと大変便利です。
●来月のドルチェ試食(バスクチーズケーキ)
●サービスブレッド・・・自家製の焼きたてフォカッチャを添
この記事へのコメントはありません。