ロサンゼルスのイベントを間近に控え、なんと、今、私はハワイに!✈
ハワイから生中継(笑)
今回、ハワイに寄った理由のひとつは、ウチの姫(長女)のFirstハワイのお付き合い。
彼女は、お友達とハワイに。
うーん、私がアテンドしてあちこち連れて行きたいなぁ~~~。。。
ロサンゼルスの前にハワイに寄ろうかどうか迷っていたところ、安い周遊券を見つけてしまい👛✨
「こりゃ、ママもイカネバ✈」
姫と一緒のハワイ♡
二日間しか一緒にいられなかったけれど、一日は、ラニカイビーチに連れて行った。
その晩、彼女のお友達のお誕生日のお祝いをサプライズで🎂
ハワイ行く前に、お友達のNちゃんのお誕生日の話を聞いて、
じゃあ、サプライズでお祝いしてあげようかね( ^ω^ )、と、姫と一緒にお誕生日のロウソクを買った。
Nちゃん、何が食べたいかしらね~って、コッソリ聞いたら、
「あのね、前にお泊まり来た時、ウチのスープが美味しかったみたいよ」と姫。
スープ?
「ほら、野菜のたくさん入ったアレ」
あ、アレか!
子供たちが風邪ひくと作っていたやつだ。
あとは、冷蔵庫の野菜室整理の時にもよく作っていた。
Nちゃんは、たまねぎが苦手なんだそう。
知らなった。
でも、野菜スープにたまねぎ入ってたよ???
「おかわりしていたから、美味しかったんだと思うよ?」
そっか。
じゃあ、スープは作ろう。
あと、ガトーショコラを焼くか。
というわけで、砂糖、小麦粉、ココアをスーツケースに。
あと、コンドミニアムにホイッパーがないと困るから、ホイッパーも必要だな・・・
コンドミニアムは、オーナーの趣味?で調理器具をそろえてあるので、部屋によってはピーラーすらないことがある。
ホイッパーもハワイに連れていくの?(;^ω^)
荷物だなぁ。。。
てことで、捨ててこられるようヒャッキンで軽いホイッパーを買い求め、これもスーツケースに。
調理計画を立てると。。。?
焼いて一晩冷蔵庫に入れてしっとりさせたいから、到着日に焼くしかないぞ・・・
さあ、ハワイに着いて、チェックインまでの間に買い出し!!!
フライトで寝ていなかった上に、夜は二人を夕飯に連れて行ったので、コンドミニアムに帰ったら限界。
何の限界って、
眠いったらない!!(´Д⊂ヽ
何時間眠っていないんだろう・・・
って、計算したくなったけど、計算したらベッドに倒れてしまいそうだったので(笑)
とじそうな瞼を見開いてwがんばって焼くっきゃない!!!
ここでうれしかったのが、キッチンの引き出しに電動ホイッパーのホイップ部分が!!
え!うそ!この部屋、電動ホイッパーがあるの???
めずらしい。。。
でも、かなりラッキー!!
が、しかし、本体がない・・・
みつからないーーーー( ;∀;)
どこだ、どこだ(◎_◎;)
あちこち戸棚を開けて、やっと見つけた時は、神様に感謝したよ~(笑)
ああ、神様、ありがとうございます~~( ;∀;)
これがあれば早く焼き上げられる。。。
メレンゲ作っている時、寝ていたもんね(笑)
オーブン入れたら、あと40分。
その間に寝ちゃったら、焦げること間違いなし!
起きていなきゃ。
つらひ。。。(´Д⊂ヽ
ねむひ。。。( ˘ω˘)スヤァ
半分眠りながらケーキ焼いたのは初めて(笑)
アケミ、えらかったねぇ。。(;^ω^)
※穴は、生焼けかどうかチェックした時の・・・(笑)
ケーキ焼いて、ベッドに倒れ込み、どんな感じで眠ったのかおぼえてない。
でも、アラームはしっかりかけてあった。
翌朝、姫たちを連れて海に行く前に、チキンスープをひいておかないといけないってわかっていたんだね(笑)
偉いよ(;^ω^)
で、スープやったよ、アラームで起きて(´Д⊂ヽ
90分ほど煮込んで、濾して、冷蔵庫に入れて慌ててお出かけ~
間に合った。。。
ふー
てことで、
アロハキッチン満喫中♡
アロハキッチン・・・?
アロハキッチンってね、
「暮らすようにハワイ」を楽しむ私のコラムのタイトル。
ハワイのコンドミニアムで自炊する様子を書いているのですー
※画像クリックで「アロハキッチン」に
アロハキッチン生中継(笑)
さあ、それで。。
サプライズのBDお祝い@ハワイはどうだったでしょう?!
長くなるので、一旦〆ましょ。
Akeming